「 投稿者アーカイブ:nikocamera 」 一覧

【ペルセウス座流星群-2020年】伊豆を何か所か回り微速度撮影(タイムラプス)をしました

2020年8月12日(水)にペルセウス座流星群を見に伊豆へ向かいました。全国的に見れる範囲が広い予報でしたが、極大期直前は日本海側や内陸は雲が覆い観測条件はあまりよくなかったようです。 とりあえず、東 ...

「星空レンズ」星空撮影に特化したズームレンズ:TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (A012N) ニコン用

TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (A012N)は2014年に発売されたレンズで、星空撮影に最適なレンズです。 高価なレンズを購入しなくても、このレンズ一本でほとんど ...

プラトー・ポイントの表示

【日帰りハイキング】ブライト・エンジェル・トレイルを歩き『プラトー・ポイント』まで行ってみた

ブライト・エンジェル・トレイルはグランド・キャニオン国立公園で最も有名なトレイルです。 大渓谷深部へ続くトレイルの先は大地を深く削るコロラド川を越えて反対側のノース・リムまで続いています。 この記事で ...

ハレアカラ山頂で見る日の出。事前予約の方法とおすすめの場所【完全版】

ハレアカラ国立公園はレンタカーで簡単に行くことができるマウイ島屈指の観光名所です。 特にハレアカラの山頂から眺める日の出は大変人気で毎年多くの観光客が訪れます。 2017年から明け方の時間帯は国立公園 ...

かっこいい4WDのトヨタRAV4

海外旅行で借りるレンタカーは何故4WDやSUVを選んだ方が良いのか?

海外旅行でレンタカーを借りる予定の方、あるいはこれからレンタルカーを借りようと考えている方、結論から言うと海外でレンタカーを借りる場合はSUVや4WDがおすすめです。 この記事ではなぜSUVや4WDを ...

【初めての緊急事態宣言】新型コロナ|写真で見る静寂な西新宿の夜景風景とは?

2020年4月7日はコロナウイルスによって日本で初めて緊急事態宣言が発令されました。 未知のウイルスによる恐怖で街から忽然と人々が消え、外出自粛となりました。 当時の大混乱中、2020年5月2日の夜に ...

こと座流星群2020

今年の「こと座流星群」は比較的良い条件でした。現地のとある筋の方にお願いしました。 深夜付近になってようやく東の空から天の川が上がってきました。こと座は天の川の上部にあり、流星は放射状に発生します。そ ...

河口湖からの富士山

河口湖で富士山を撮りました。 2月下旬の富士山は残雪映える風景でした。風が穏やかで富士の裾野を一筋の雲が流れてました。 この日はスギ花粉で私自身大変な状態でしたが、河口湖は適度に晴れ、流れる雲と河口湖 ...

鴨川の夜空と朝日

2020年2月中旬に鴨川シーワールドに行き、せっかくなので鴨川の星空と夕日を撮影してきました。新型コロナが流行り始めていた時期でしたがしっかり対策していきました。この時、間もなく世界でコロナウイルスが ...

夕日と星空を巡るハワイ旅行:10日目:ハワイの夕日と星空のタイムラプス映像

9泊10日のハワイ旅行もいよいよ最終日となりました。 この日は遠出はせず、夕方のフライトまでワイコロア周辺を観光しました。 また今回のハワイ旅行で撮りだめた『夕日』と『星空』をまとめて『タイムラプス動 ...

Copyright© ニコカメラ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.