マタマノアアイランドリゾートは海と砂浜が綺麗なリゾートです。この記事では島に上陸してからリゾート内の風景、夕日や満天の星空を写真と共に紹介します。
■フィジー2日目(後半)の行程
- マタマノア アイランド リゾート散策
- 夕日鑑賞
- ディナー
- 星空撮影
目次
マタマノア アイランド リゾートを散策する

マタマノア アイランド リゾートの第一印象は『南国の楽園』でした。3日間滞在してみて以下の点が印象的でした。
- 白い砂浜
- 青い空
- 海に沈む夕日
- 満天の星空
- ヤシの木の似合う風景
リゾート内の風景を紹介
■足を洗う水

島の要所にこういった受水があり、足を入れて砂を落とすことができるようになっています。
■チェックインはバーカウンターで

リゾートの施設に入りチェックインの手続きをバーカウンターで行います。バーカウンターの席に着くと、爽やかな香り付きの冷たいおしぼりとウェルカムドリンクが出てきます。マンゴーやパパイヤが入ったトロピカルスムージーでとても美味しかったです。時刻は11:30頃でまだ部屋が整っておらず、30 分くらい待ち時間があったためリゾート内を散策することにしました。
■南国風景のパティオ

リゾートの正面にはウッドテラスがあり、日傘付きのリクライニングチェアから景色を見ながらゆっくり過ごすことができます。
■インフィニティ・プール

リゾートのフロントサイドにあるインフィニティ・プール。この角度から見る景色はプールと海の境界線が繋がって見えます。
■メインダイニング

島で唯一あるメインダイニングで、ここで朝食からディナーまで食事をとることができます。壁は吹き抜けており景色が良く見えるだけでなく、海風が入ってくるのでとても開放的に食事を楽しむことができます。
■至る所にアクティビティ・スポットが点在

リゾート内には卓球台、テニスコート、チェス盤やフロントの裏手にはアクティビティースペースがあります。
■リゾート内の道路風景

リゾート内は小道が島全体に延びており、歩いて島を回る頃ができます。一部フロントから遠い場所があるため、フロントから電動カートを呼んで送迎もしていただけます。

宿泊施設へ続く海岸沿いの長いコリドーは人通りも少なく、ゆっくりと歩いて景色を楽しめます。早朝や夕方頃はこの辺りの散歩がお勧めです。コリドーの突き当りの右側に我々が宿泊する施設ががあります。
宿泊施設の紹介

今回『ヴィラ ビーチ フロント』というお部屋に宿泊しました。庭はプライベートプールとリクライニングチェアがあり、目の前は海が見えるフロントビューになっています。プールは海水を真水に変える循環装置が組み込まれておりますが、若干塩の味がしました。

水着に着替えればそのまま庭を越えて海水浴をすることができます。海に入って戻ってきたらプールに直接入っても、プールが定期的にろ過循環をしているので大丈夫です。
■外にはデイベッドがある

外側にある昼寝用のデイベッドです。昼間は蒸し暑くて寝れないので明け方や夕暮れ時の利用に適しているかも知れません。ベッドが潮風の影響で湿っているのでバスタオルなどを敷いた方がよさそうです。
夜は涼しくなるので外で寝ながら満天の星空を楽しむことができるでしょう。ただし蚊に刺されないように気を付けてください。
■シンク廻り

洗面台が2つあり便利です。朝や夜は洗面台の奪い合いになってしまうため、2つある宿泊施設は滞在中は過ごしやすいと思います。
■海水浴後のシャワーが部屋の外に備わっている

外にシャワーがあるので、シュノーケルした後に塩や砂を洗い流せます。シャワーはお湯が出ませんが常夏なのでぬるめのシャワーの感覚です。
■メインダイニングの軽食風景


リゾートに入ってから食事をしていなかったので、メインレストランで軽食をとりました。写真は注文したフィッシュ&チップスとアイスクリームです。
マタマノア アイランド リゾートの夕日

4時過ぎには夕日の時間帯になり、海の色もだんだん変わってきました。夕日はお部屋の正面にある海岸で見ました。

初日の夜は歓迎ムード

夜はテラス席を開放してブッフェディナーでした。グリルされたビーフがおいしかったです。
19:30から『Bula Time』という、マタマノアリゾートのスタッフたちがギターを弾きながら、今日初めて島に訪れた人の名前を呼んで歓迎ソングを歌うサプライズをしてくれます。
また、それと同時に明日島を去る人たちにも別れの挨拶と歌で見送ってくれます。
これから島を楽しむ人や明日帰る人の感情が混ざり合う不思議な光景でした。私達はあと2日あるので、マリンスポーツや星空撮影などリゾートライフを楽しみました。
マタマノア アイランド リゾートの星空は想像を超えた美しさ

海抜0メートルの島でも満天の星空がはっきりと見えます。
フィジーの星の見え方は日本と全く異なります。東の空から天の川は昇り、北の頭上を越えて西に沈んでいきます。また天の川はいつでも空にあるので時間帯を選ばずに星空観測ができます。
上部写真は日没後1時間ほどの東の空の風景です。海抜0メートルでもこれだけハッキリと星が見えることに驚きました。
離島周りは明るい人工の光がなく、更に空気も澄んでいるため天の川がはっきりと見えます。
静かにゆっくりと星を眺めることができ、マタマノア1日目は天候に恵まれた1日でした。