キャニオンランズ国立公園の『Island in the Sky - アイランド・イン・ザ・スカイ』でおすすめのビュースポットとは?
それぞれの特徴、そこで見える風景、駐車場の数、トイレ情報、その他行く前の予備知識などをまとめました。
Island in the Sky(アイランド・イン・ザ・スカイ)とは?
キャニオンランズ国立公園にある3つのエリアの一つで、『Mesa - メサ』と呼ばれる標高1,900メートル付近にある高地エリアです。
崖の先端に展望エリアが点在し、400メートル程崖に広がるキャニオンランズの風景を眺めることができます。
メサはキャニオンランズのどの場所よりも高く、天空に浮かぶ島のようなことからIsland In The Skyと名付けられています。
地の利を活かした景色だけでなくトレイルもあり、隕石の衝突によってできたとされるUpheaval Domeや、崖の手前にある砂岩の象徴的なシンボルのMesa Archがあります。
一番の見どころは断崖絶壁から眺める広大な風景で、特に注目したい3つのビュースポットがあります。
- Green River Overlook
- Grand View Point
- Buck Canyon Overlook
これら3つのビュースポットは整備された駐車場があり、下車してから100メートル以内に展望エリアがあります。
アイランド・イン・ザ・スカイの代表的なビューポイントを紹介
上記で紹介した3つのビューポイントの特徴と見える風景を紹介していきます。
01: Green River Overlook|グリーン・リバー・オーバールック
南西側を向いた展望エリアからグリーン・リバーの浸食で形成された深い谷や400メートル下のホワイトリムの大地が一望でき、アイランド・イン・ザ・スカイエリアの中で最高の景色が眺められるポイントの一つです。
太陽が地平線に沈む、サンセットスポットでも最高の展望エリアです。
高いリム側からグリーン・リバーに向かって流れた水が何度も支流に合わさり、水流がまるで葉脈のような跡になっています。
ここでは膨大な年月をかけて大地が削り取られた光景が眺められます。
400メートル下層にある中階層のWhite Rimは他の地層よりも強度のある砂岩の層で、浸食に耐えた抜いた場所が残っています。
Green RiverはWhite Rimよりも更に200メートル程下層の大地を今も浸食し続けています。
White Rim沿いにWhite Rim Road(オフロード)が白線のように伸びていて、走り抜けるバイクや4WDが砂煙を上げた様子が見えます。
■駐車場や展望エリアまでの風景とは?
駐車場と展望エリアの距離は100メートルで、舗装された道で繋がっています。
駐車スペースは約30台ほどあり、トイレもあります。
木の柵でできた展望エリアが2カ所あり、小さな子供や高所が苦手な方も安全に眺められます。
■柵の両サイドから眺める場合
一方、柵から離れると400メートル崖下になるので、柵外から眺める際は気を付けてください。
崖下から上昇気流が絶えず、正面から風が吹きつけるため転倒しないように気を付けてください。
帽子やサングラスが風で飛ばされないようにしっかりと身に着けてください。
上の写真のように崖のすれすれまで接近していますが、岩は比較的大きく崖から2メートル奥に座っています。
■Green River Overlookの詳細
オフィシャルHP | https://www.nps.gov/places/green-river-overlook.htm |
駐車場台数 | 約30台 |
トイレの有無 | 有り:2つ(だれでもトイレ) |
展望エリアの方角 | 南西 |
特徴 | Green Riverやホワイトリムの風景 |
02: Grand View Point|グランド・ビュー・ポイント
Grand View Pointはアイランド・イン・ザ・スカイの最南端にある展望エリアです。
方角は真南を向いており、遠くにある『Maze』や『Needles』だけでなく、ラ・サル山脈や地平線にある山脈が見渡せます。
展望台だけでなくGrad View Overlookまでのトレイルもあります。
■Grand View Pointのパノラマ
ここから400メートル崖下のホワイト・リムの中間層は窪地を模るようにホワイト・リムがむき出しになっていて、不思議な形の大きな穴が空いています。
窪地を沿うようにホワイト・リム・ロードが東西に延びていて、走る車が蟻よりも小さく見えます。
ホワイト・リムの中間層から更に沈んだ場所は『Monument Basin』と呼ばれ、塔のような形の砂岩のモニュメントがたくさん点在しています。
雨が降ると盆地を削った水が奥にある最下層のコロラド川に流れ込みますが、浸食の影響で将来的にはコロラド川と同じ深さまで大地が削り取られていくそうです。
■駐車場やトイレについて
Grand View Pointは道路で行ける最南端に駐車場が約50台ほど、そしてトイレは4か所あります。
駐車場から歩いて130メートル程でGrand View Pointへ辿り着き、その先へはGrand View Point Overlookまでのトレイルが続いています。
■Grand View Pointの詳細
オフィシャルHP | https://www.nps.gov/places/grand-view-point.htm |
駐車場台数 | 約50台 |
トイレの有無 | 有り:4つ(だれでもトイレ) |
展望エリアの方角 | 南 |
特徴 | Monument Basinと奥に続くキャニオンランズの風景 |
03: Buck Canyon Overlook|バック・キャニオン・オーバールック
Buck Canyon Overlookは東の方角を向いたビュースポットで地平線に『ラ・サル山脈』がよく見える展望エリアです。
展望エリアから眼下に広がるホワイト・リムの中下層は約450メートルも標高差があり、更にここから700メートル下の最下層にコロラド川が流れています。
展望エリアは真東を向いていて、明け方に行くとラ・サル山脈の後ろから出てくるご来光が眺められ、サンライズスポット(日の出)に最適な展望エリアです。
中央にある谷は奥に行くに従って段々と深く浸食されていて複雑な地形をしています。ホワイト・リムの白い岩盤もいかにも硬そうです。
■Buck Canyonの壁
Buck Canyon Overlookは展望台の横にそびえ立つ岩盤の崖が見えますが、想像以上の絶壁で迫力があります。
絶壁の足元を見ると剥がれ落ちた岩盤が堆積しています。よく見ると岩盤が縦に亀裂が入り脆くなっています。
時間と共に岩盤が浸食で崩壊し、どんどん壁が崩れて行き将来的に展望台が立っている場所も崩れてしまうとのことです。
展望台はリムから突き出た場所にあり、谷の中側から景色がより近く感じます。
■駐車場から展望エリアまで
Grand View Point Rd沿いにあり、すぐに駐車場スペースが見えてきます。道路わきも含めれば20台くらいの駐車スペースがあり、そこから歩いて70メートル先に展望台があります。
トイレはありません。
■Buch Canyon Overlookの詳細
オフィシャルHP | https://www.nps.gov/places/buck-canyon-overlook.htm |
駐車場台数 | 約20台 |
トイレの有無 | 無し |
展望エリアの方角 | 東 |
特徴 | コロラド川に続く谷の眺め、日の出のサンセットポイント |
ビューポイントに行く前の予備知識とは?
Island in the Skyのビューポイントについて行く前に把握しておきたい予備知識をまとめました。
■ビューポイントが駐車場のすぐ手前にある
今回紹介したビュースポットは駐車場からとても近く、歩いてわずか100メートル前後の移動距離で断崖絶壁にある展望エリアに行くことができます。
歩道が整備されいて、車いすでアクセスできます。
■展望エリアの危険性
それぞれの展望エリアは柵があり、その範囲から壮大なキャニオンランズの風景を眺めることができます。
しかし、柵の両サイドは何もなく簡単に崖の端まで行けてしまいます。
展望エリアの中階層まで400メートルから450メートル崖下になるため、落ちたらまず助かりません。
簡単に崖の手前に行けるので気を付けてください。
■見えるビュースポットの特徴
各ビュースポットの特徴をまとめました。
- Green River Overlook: 南西の方角で谷を削る蛇行したGreen Riverがよく見え、不思議な形で浸食されたホワイト・リムの大地が特徴的。サンセットポイントとしても有名。
- Grand View Point Overlook: Island in the Sky最南端にある真南の方角を向いたビュースポットから、Monument Basinの大きな窪地が見え、地平線に続くNeedlesやMazeの大パノラマが眺められる。代表的な展望エリア
- Buck Canyon Overlook: 東の方角をで地へ線にある『ラ・サル山脈』が一望できる絶景。日の出が綺麗に見えるスポット
■展望エリアは強い風が吹く
展望エリアは標高があり強い風の影響を受けやすい場所です。更に400メートル崖下から突き上げる上昇気流も相まって展望エリアは強風に見舞われることがあるため、帽子やサングラスが飛ばされないように気をつけてください。
まとめ
Island in the Sky地区はキャニオンランズの風景が一望できる様々なビュースポットが点在していて、駐車場から歩いてすぐの場所に展望スポットがあります。
標高1,900メートルのメサの大地から400メートル以上崖下に広がる広大な大地は圧巻で、訪れた観光客を魅了しています。
今回紹介した3つのビュースポットは特におすすめの観光名所なので是非訪れてください。
■■関連記事紹介